ファミコ通販部の事+MHF-ZZ ケオのしっぽ切りの火力バランス調整とか
少し前ですが広島のゲームショップ、ファミコ通販部 さんのツイートでヤフオクにてファミコの通販の告知があったのでここで報告します。
下線部がそれぞれのリンクになっているので興味のある方はリンクを踏んで頂けたらと思います。
商品に関しては在庫処分の形になってますんでPCエンジンソフトなどもあったりします。
ディスクシステムのゴムは販売しないかなー?w
んじゃここからMHFのお話。
ケオアルボル(以下ケオ)の部位破壊は頭、背中、右腕、左腕、尻尾です。
このうち尻尾以外は破壊条件がありません。
ここまで前フリ。
ここ最近メーちゃんとこの酒場でケオをやって「あれ?」と感じた違和感。
斬枠がスタートして尻尾ばかり行っちゃう。
そして尻尾に固執したまま膨張した部位を放置する。
※注1:ケオの尻尾を切る条件としては体力をムービーが発生するまでの体力より下回った後、斬の蓄積値が行けば切れます。
ムービーを発生させてから斬るとではないという事ですね。
なんでスタートみんなして尻尾ばかり狙うのかという点。
少し考えたのでちょっとだけ触れてみようと思います。
・パターン1・・・自分が想定していたのが火事場や不退ナシ、進化武器無しの状況。
火力はそこまでないですから1スタン間だけでは一気に削れない&他の部位が壊せないから転倒を連続して起こせない→一定体力を切った際のムービー発生が到達と同時にすぐ起こる。
・パターン2・・・辿異進化武器LV100所持+火事場不退の人が2人ぐらいいる場合の状況。
スタンや連続転倒をおこし、その間も削ると一定体力を切った際のムービー発生が発生しないまま尻尾を切れる条件は揃って切断してしまう。
今回はジョリさんやしろにゃん、メーちゃんなどをはじめ不退所持者の人達と行く感覚でPTの火力を考慮してなかったためだと思います。
だから私を含む不退を所持していない人が多くなると体力が削れない→スタートしても中々尻尾が切れないといった形になったんだと思います。
一応G級上がりたての人が入るとき等高火力PTでない場合は尻尾にある程度斬蓄積をさせたら、両腕と角を破壊をする事に専念した方が良いかと思います。
腕や角、背中破壊し、ムービーが発生したらそこで斬が切ればいいと思います。
・熱膨張について
熱が溜まっていき起こる熱膨張ですが、両腕(左右別管理)と尻尾で起こります。
熱が溜まる少し前にトッツィがシステムチャットで知らせてくれます。
これを無視し放置をすると大熱線を放ち砦に被害が来ます。
一回で20%の耐久度が落ち、耐久度が0%になると3乙じゃなくてもクエ失敗になります。
熱膨張はその部位にダメージを与えていけばOKで、放熱したらトッツィが教えてくれます。
自分で行く気がないとしてもせめてPTメンバーが誰かが攻撃してるかぐらいは把握しておきましょう。
なお一定体力を切った際のムービーが発生した後は3部位とも熱を蓄積してます。
上で書いたような高火力PTでない場合尻尾、両腕の分担をして確実に放熱をしましょう。
・ケオのクエ受注について
これはおまけですが広場で放置してたら青チャで40000~とか37000~とか「???」な会話を見たので書いておきます。
パターンは2パターンあります。
・個人の迎撃ポイントが35000毎
・迎撃クエスト終了時ランダムに発生
の2パターン。
発生した場合ギルドマスターの横にいるネコに上に!が出ます。これがケオの受注ができる状態になります。
・クエの受注ストックについて
ストックは1つまで。
従って35000到達→そのまま70000に行った際は1つ分無効になります。
あとケオのクエを成功、失敗だけでなくリタイヤをしてもケオの受注権利は消失します。
もしリタイヤをして残ってた場合不具合になるので運営に報告してください。
ストックの所持はその迎撃戦のある期間内のみ有効です。
以前は持ち越しはできましたが、仕様変更となり次回の迎撃戦に持ち越せないようになってますので気を付けてください。
コメント