MHF-Z 極征LV9999ディス、シャン戦振り返り
不退の人は問題ないのかもしれないけどそういった装備がない場合きついのが極征LV9999。
今回では不退がないけど行ってみる!って人の為の記事を書きます。
私はとりあえず報酬の確認をするために行ってみましたが、、、
2種ともかなりしぶとい。珠秘伝剛撃5一閃2~3のスキル2人+パートナー2で大体15~20分前後。
肉質がやはり硬いのです。
基本的には倍率と属性値が高水準の武器を選ぶべきと思いますが、毒のダメージも実は多めに入ります。毒状態の時間も120秒ですね。その為劇物+変撃もいい構成になると思います。個人的には劇物強化がついた辿異エスピの武器はかなりオススメになるんじゃないかなと。
とはいえ毒状態でないときに攻撃しても無属性武器と変わらないのでPTで行くとしたら全員毒ではなく、ディスなら水や雷武器+毒武器のPT編成、シャンなら龍(通りは若干わるくなるけど又は氷)武器+毒武器のPT編成がいいのではないかなと思います。
辿異種と違い耳栓、振動、風圧強化は要りません。その為スキルに関しては組みやすいハズです。しっかりと豪放3+攻撃スキルを構成しましょう。
パートナーにもっていかせるとしたらですが、ディスにはG級武器のバルラガルの水+毒の片手剣、シャンには龍+毒の烈種のナヅチ片手がいいかなと思います。パートナーのスキルは属性強化スキル2種と変撃、劇物、女神あたりかな?スキルコストが足りないようなら会心は削ってもいいかなと思います。(個人的な考えですがプレイヤーの攻撃に比べ攻撃倍率が期待しづらいため)
まずはディス。至天のクエにくらべて攻撃アクションは激しくないといった印象。だけど体力が多いのかしぶとい感じです。
しぶといけどクエスト時間は50分あるのでまずタイムオーバーでの失敗はないです。至天をクリアできる人は問題なく、クリアしたことがない人でも堅実に戦っていけば倒せるはずです。
難しい!という人は反射がなくてもいいからガード性能2相当スキル+ガード強化のランスがいいです。スキルは要塞、雌伏、猛進があればディスの攻撃をさばきつつガードストックでやって行けるはずです。
シャンの方は、、、結構厳しい印象。というかディスよりきついだろこれ!w
必須アイテムとして音爆弾、クーラーか自然の粉塵が要ります。絶対に忘れないように!
段階ごとにムービーが入りますが、、、2段階に移るまでも結構時間がかかる。
ホストの人は必ず一段階目うちに捕獲弾の回収を忘れないように。2段階目以降船外に移動することがありますが、硬くなって体力減りにくくなってる分船外移動が多くなります。その為捕獲弾を撃つケースが多くなるためです。
なお船上ではドラがあります。つかうとシャンを落とせるので試してみてください。
問題が最終エリア。熱さはクーラーで防げますが、シャンが帯びる熱のダメージは防げません。その為音爆弾を忘れると真根性で耐えたー!→熱ダメージで乙!となります。
大事なのは一撃も喰らわない覚悟で行くことです。よく観察して相手の動きに合わせて対応していってください。
こっちのクエも50分ありますので落ち着いていけばクリアできるはずです。
なお、、、みなもとを飲んでも根性スキルがない場合かすっただけで乙しますので、みなもとは意味がないと思ってください。
ファミ通文庫のライトノベルの灼熱の刃のシャンのイメージまんまを体験できると思います。実際笑えないぐらい。
紅ミラボ&黒ミラボはまだ行ってません。これらはハンターナビの不具合直ってからクエストを体験して書こうと思います。
ところで、、、、
コメント