PSO2:NGSβテストやってみたよ
ご無沙汰です。怠けまくってました
仕事が忙しかったり、ラノベ読みまくったり
PSO2のデイリーやってたら寝落ちしやすくなってます
絶対睡眠効果あるだろ、このゲームw
PSO2NGS(以下NGS)のβテストに受かってたので1/29~1/31のうち30.31で参加してきました。
金曜の夜が夜勤じゃなければ金曜もだったんですけどねー
とりあえずPCでのNGSの必要スペックはリンク先
https://new-gen.pso2.jp/cbt/entry/spec/
となってます。
え?リンクじゃなく書けとw
CPU
【低画質・中画質】Intel ® Core™ i5-9400 相当のCPU
【最高画質】Intel ® Core™ i9-10900
メモリ
【低画質・中画質】8GB RAM
【最高画質】16GB RAM
グラボ
【低画質】NVIDIA® GeForce® GTX 950 相当、AMD Radeon™ R9 285 相当
【中画質】NVIDIA® GeForce® GTX 1060、AMD Radeon™ RX 580
【最高画質】NVIDIA® GeForce® RTX 2070 SUPER、AMD Radeon™ RX 5700 XT
自分のPCが
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
メモリ:8GB
グラボ:GeForce GTX 660 4024 MB
これで簡易グラフィック設定の6段階のうち上から3番目の高で動きました。
とはいえ、、、
今回のテストは人数を絞ったテストですのであまり信用できません。
パソコン工房にグラボ見に行ったら、、、
もう6pinの電源グラボがないw
電源変えようと思ったら700WにしたうえでCPUも弱いんでそっちも考慮した方がいいでしょうとお店の人に言われたんですよね。
実際5.6年前のPCですし。
2回目以降ちゃんと動くかはその時次第ですかね。
コスパ的にGeforce3060Ti(最高画質の2070SUPERより上になる)のPCが欲しい、、、
なんかコスパ良すぎでパソコン工房のPC軒並み品切れなんじゃぁぁぁぁ!
という事で今は今年のお正月に来てた松パソコンを考えてます。
脱線したけどNGSのお話にもどします。
やはり画面はきれいなり!
これが高モードNGSのSS 最高のウルトラモードじゃなくてすまん
次がPSO2ブロックモードのSS
若干くすんだ感じに。黒のレザーのだとさらに差が出るんですよね
ウェポノイドポーズ8の後ろから撮影
ウルトラだともっといいんだろうなぁ
操作に関しては、ステップボタン長押しによるフォトンダッシュがついて移動が快適になってます。PAに頼らなくってもいいぞー。
フォトンダッシュの名前ですがPP消費はないですからずっとダッシュはできます。
ジャンプは2段ジャンプ常備で、壁に方向キーを入れてジャンプするとウォールキックができます。この操作を活用して崖上にあがったり建物の屋根の上に上がれます。
ワイにはきつい。
なおこれを練習する場所もあるんで頑張るしか!
ジャンプ中→ジャンプボタン長押しでフォトングラインド。
これは空中をスローで滑空する操作。これをする事で飛距離を伸ばせます。
ただし徐々に下がっていきます。
なおフレのバイオさんはセントラル南側の崖上からセントラル中央の建物の最上部まで届いてました。
謎の壁により建物の屋根には着地はできなかった模様w
オープンワールド(名称だったっけ?)によりエリアごと区切りはあるもののロードを通した切り替えはないです。
広いため遠距離移動のためにテレポート施設が各地にあります。一回そこへいけばメニューからすぐテレポートできるので移動に関してのストレスはないかなと思います。
次に装備について。装備できるできないがPSO2では技量、打撃力などで判定でしたがNGSではLV制となってます。
LV上げガンバレ!
LV上げに関しては敵とのLV差が5低いと与えるダメージがほぼ一桁台、ダメージも半端ないです。
逆に5超えてると経験値が死にますw
+1とかどないやねん
緊急の受注条件は戦闘力。
戦闘力…たったの5か…ゴミめ…
じゃないよ!?
戦闘力はキャラステータス、武器、ユニットの総合から算出されます。
βでは950が参加条件でした。
レベル8でPSO2のレア11~12防具3部位、武器強化+10ぐらいで行けたかな?(うろ覚え
プレイしたクラスはレンジャーです。
ウィークバレット→ウィークバレットリィンフォースのクラススキルを取りました。
3発撃て、同じところに当たれば効果が重複します。(3発後リキャスト30秒)
「たぶん」ウィークバレット120%×リィンフォース1回目125%×リィンフォース2回目125%
あくまでたぶん!w
バイオさん(LV15ファイター)とワイ(LV12レンジャー)の2人で緊急に行きましたが問題なく10分以内に終わりました。
結構ぶっ壊れ性能じゃないかなーと思います。
後ステップ→通常攻撃でカウンター攻撃(ダメージ45から150ぐらいまで上がってた)が使えます。カウンターの動きはファントムの通常攻撃に似たモーションでした。
動きが快適なのとキャラクリが楽しいのでいっぺんやったらPSO2に戻れないかもw
2回目のβテストが楽しみですね!
2/2から2回目のβテストの参加抽選を受け付ける予定みたいです。
- PSO2未プレイでも参加できる
- 1回目非当選の人は自動的に抽選対象(当選ではない)
- 1回目当選の人は自動的に当選扱い
となってます。
2回目のテストでは、キャラクリエイトからスタートとなっており、みんな同じところからのスタートになってます。
今までのPSO2のデータ、一回目のβテストデータは使えないようです。
なおクライアントは同じのを使うので1回目の当選の人はクライアントをアンインストールしないように!
コメント