PSO2 エキスパートになりました?
前々から取ったほうがいいと言われてたPSO2のエキスパート。
これを取りました。
以前バイオさんにディスコのライブで
「ファントムのロッドでイル・グランツ装備で簡単にクリア」
の動きを見させていただいてたのです。
その時思ったのが「あれ?これエトワールでもできないか?」
自分はL1キーでロックをワンプッシュ設定ではないため(この方がMHFの操作近かったため)普段はロックをしてないでやってたのです。
が、、、、ボスオンリーだとかなり便利な機能だと気づきました。
ということでマザー戦&エクストリーム独極訓練狂想と幻創でやった私のパターンを書いておきます。
といっても難しいことないです。イヤマジデ
つかった装備
・防具ノヴェル2部位+リパレイド1部位・・・ウェポンズバッジ2020で交換できる。3部位で900枚必要。
付与リングはアトマイザーラバーズ&メイトラバーズぐらい
・武器リパレイドロッド+35・・・同じくウェポンズバッジ2020のノヴェルからの派生。
SOPはS4累加追撃を入れてました
スキルツリーは基本的なものを解放するぐらい。
・エトワールウィル・・・まず必要ないかもだけどファレグ戦で保険的に
・Etウェポンボーナス1,2
・オールアタックボーナスEt
・ハイレベルボーナスEt
・ウォンドテレポート(以下テレポ)・・・これの追尾性能のある光弾がエクストリームではメインで使う攻撃です。溜めは0.1~0.2秒ぐらいで溜まるとおもう。基本これの連射。
・ダメージバランサ・・・Etウェポンボーナス1,2の為に絶対とるよ?他からの回復が1~10問わずほぼ1までカットなので10まで上げる事
・全攻撃力UPは、、、余ればかな?他のスキルを優先した方が、、、、
チームツリーは攻撃力UP。
ドリンクも攻撃力UP。
もちこみのブーストアイテムは肉野菜炒め(打射法撃+100で30分!)で。
これはシップ8だと35~40万ぐらいで売られてると思います。
まずはマザーから。
これができないとエクストリームの方は無謀かと。
マザー戦はトリガーで受けるやつをソロでXHで18分以内でクリア。
トリガーはウェポンズバッジ2020で交換の事。
UHでしっかりやってれば動きはわかる。
UHでなれてれば18分でいけるはずじゃよ?
ヘイトは常に自分にかかるので要注意。
もし喰らってもダメージもいたくないですが、、その分タイムロスになります。
なので喰らわないのが大前提です。
マザー腕が相手の時はテレポで近づきつつフォーカスフレア。
ダウンを取るタイミングを把握しておくと時短になります。
マザー後半のナタデココは数も少なく、ソロでも余裕でルミナスフレアで全部落とせるので問題なし!
ナタデココ後の混戦時はテレポでかわしつつ、フォーカスフレアをぶち込めばOK
デウスヒューナルは、、、UHに慣れてれば簡単なので特になし!
自分はなんとか15分切れました。
エクストリームの方を
こちらもソロ。
Sランク取得するには15分でクリアの事。
デウス・ヒューナルがトップバッター。
開始からの「60秒間ノーダメ」でオーダークリア。
使うのは基本的にテレポの光弾のみ。余裕があったらフォーカスフレア。
ロックオンをして中距離を保ちつつ左か右へ回り込みつつテレポを繰りかえすだけ。
ただし常に同じ方向ではなく、時々逆にまわったり、テレポの溜めタイミングを長くしたりして極力ダメージを回避すること。
とはいえここのオーダーを達成できないでもなんとかなると思う。
2番目はウォルガーダ3匹&アラトロンの爺さん。
オーダーはエネミーが異常中に2匹倒す事。
詳しく言えばアラトロンが起こした雷でウォルガーダが異常を起こすのでその間に2匹倒せばOKです。
1匹ずつやると時間を食うのでここはルミナスフレア&フォーカスフレアを併用のこと。
左右に回り込みながらルミナスフレアを撃ちつつPPが減ったらテレポでPP回復。
雷でウォルガーダがしびれたらフォーカスフレアでとどめといった具合。
3匹目まで倒したらアラトロンのハンマーをロックオン→テレポで破壊→破壊後はお腹狙いでテレポ&フォーカスフレアで短気決戦。
3戦目はファレグさん。
胸ばいーんなスタイルとCVは皆口 裕子さんで癒されると思うかもしれないけど戦闘中はマジ余裕ないよ!癒されないよ!w
多分私のようなライト層には一番の難関。
開始テレポートに入る前にしっかりと回復の事!
ここはオーダーは999秒間回復行動禁止なのです!
常に中距離より若干近い距離で左右に動きながらテレポで地道に!
自信がないならまちがってもPAは使わないこと。
マジフルボッコにされます。
多分慣れてないとここでエトワールウィルを使うかも。
4番目はクロームドラゴン、ファルスアンゲル、アプレンティスの複製体。
最初はプレーヤーを狙ってこないで三竦み状態になっています。
ロックオン機能を外さないように注意しつつ「1体ずつ」フォーカスフレアとテレポで倒していく。
通常のルミナスフレアを撃つと間違いなく他を巻き込み、大混戦になるので禁止。
狙う順番はファルスアンゲル→クロームドラゴン→アプレンティスの順。
ロックオンしつつ左右に動きながらテレポを撃ちつつ接近→フォーカスフレアの繰り返し。
以上!
ラストはオメガ・ヒューナル。
体力もあるし、攻撃力もある。
なので相変わらずのテレポ&フォーカスフレアがお勧め。
攻撃を喰らうとやばいのでルミナスフレアは禁止で。
地道にやってればちゃんと15分以内で終わるはずです。
フレからもしかしたらエキスパートの条件が厳しくなるかもしれないとか聞いたのでまだの人はチャレンジしてみたらいかがでしょうか?
コメント