MHF-Z ベテランミズキ(略)part7
先週の事なんやが、、、親が畳をめくってくれと。
「なんや?」と思い畳を見ると一部が黒く、、、
ってこれシロアリ案件やん!w
めくって周囲をみると居ましたシロアリwww
その場でアリの殺虫剤を巻いて柱の内部などにいるのを殺し、後日処理業者にきてもらい処理をしてもらいました。
業者さんへの支払い13万円也w(そして後日畳買う分がまってるw)
業者さんがいうには巣の作り始めだったらしく、家屋には被害が少ない、、というかほぼなしとのことでした。
たぶん去年7月の大雨~最近の雨での地質変化や近所の家もシロアリ駆除したせいだろうなあ。
・畳が黒く変色。
・ドアや障子などの開閉が固くなる。
・床がぎしぎしなる。
とかは危険信号だそうですよ、、、
ミズキのベテランも今回で7周年目。
やるのならばG級に移行しているためHLは必須ですよ。
今回の報酬は未実装だったイベント穿龍棍。
過去イベントでLV制の穿龍棍あった分の色違い。
棍というか、ドデカい籠手のデザインです。
ロケットパンチはむりですか!?w
GR5相当で攻撃756 氷340 会心25%。
準G級なんで自分が使うにもパートナーが使うにも不便。記念品だよ!
ゼルレウスの討伐
難しい事はなし。ソロの時はマグスパや適応撃、とかでいいんじゃないかな?
終わった後パローネ大航祭の実装について語る。
26回でハンターに惜しまれつつ廃止の事を言うのはええけど、、、
・色集めが乗算→加算、PTメンツからの影響を受けない。
・CPは航路に行かないとまともに稼げない。なおかつ航路では色が入らない。
の仕様から個人的にはパローネ大航祭廃止はMHFの黒歴史の一つと思ってる。
ゴウガルフ
パートナーを連れて行くのが必須。
なので人4人ができないことに注意。
ところで本気のゴウガルフはどうしたww
パートナーは好きな防具、スキルをつけれるのがいいね。
頭辿異エスピ 胴、腰カリス 腕、足エリスデザインが個人的に好き。
フォロクルル
剛種でOK。
花畑の実装の事、、、
地下エリア、、、あそこ大型モンスター行かないしいらないよね!?w
パックンチョする肉食花とか何のために作ったよ!?
終わった後暗闇の異常解除に触れてるけど、、、公式からの発表を見たことないんだが?
あれ発見したプレイヤーすごいと思う。(マジで
メラギナス
武器防具貸出NPC禁止になってます。
防具は、、、、なんで今頃ヘヘオヘオやねん(;^_^A
原点に還りすぎやろ!
そして穿龍棍なんだからガード性能+2や反射はいらん!w
メラギに対して防御が紙なので注意。
不退発動がないから魂の再燃、秘伝効果の防御UP、みなもと、歌姫の歌辺りが保険になるかな?
サブターゲットがあり香来草で攻撃UP(GSR999で1178→1538)、ゆびきりそうで幕無発動。
ソロで行く場合武器の斬れ味に難があるため砥石は必須。
ついでに言うと早食いや腕利きもない。
余裕をもって砥石や回復を行う場合、すっかり影がうすい仕様であるMAP内にある骨(一定回数攻撃無効化)と重なって使いましょう。
、、、せめて烈コーレにするかレイラを同行してくれよ、、、w
クエスト内のセリフも変わった事だし色んなレスタと触れ合えるように残りのミズキベテラン 毎回1~3人ずつレスタが参加するイベントにしてくれんかね!?
コメント