2つのブログ&ブロガーに捧ぐ
私も登録していますがcrow@増量中さんが管理しているMHFブログのアンテナサイトに登録されていた2つのブログが休止となりました。
の二つです。
同じ日に同じような理由で休止となったため「休止ですか~?あれれr~!?」(天才バカボンに出てくるあれ風に)と変な声をだしたのは内緒です。
haruさんの方は以前から忙しいみたいなことを書かれていたので納得でしたが、とまとさんのほうは全く気が付きませんでした。
それだけにかなりの動揺がありました。
両方ともMHFのゲームブログとしてわかりやすく、楽しく書かれてるブログでした。
(私とは大違いww
この2つのブログをみて団に加入してみようかなー、ブログ書いてみるかなーと思ったプレイヤーもいたと思います。
というか居たな絶対(確信
この二つのブログとMHFプレイヤーとしての活動が休止することは残念ですが、リアルの生活の為、人と人との関わり合いの為新しい人生のスタートラインに立って新しい1歩を踏み出せるよう祈ってます。
家族の関係も大事ですが、ご自身の管理も気を付けていただければと思います。
そしてHL入れなくってもInはできますからリアルに疲れた時でもいいのでMHFの方に顔をだして気分転換をしてもらえたらと思います。
ここから2つのブログ休止告知前の話です。
以前とまと見聞録でみた団プーギーの高い高い~を試しました。
やり方はかんたんでちょっとずつプーギーが寄るように選択→キャンセルを繰り返すだけ。
プーギーが移動した際家具と重なり合わないように処理するためプーギーが上に行きます。
LEVEL7という事ですが、、、、
同じことしたら芸がないよね!
もっと高く!
そうしてツイートにも挙げた、、、
リミットオーバー!!
単に基準となる自分の高さを下げる事でやっただけですがねw
本当は別の機会で二つのSSを使った記事を書くつもりでしたが、元ネタを見たとまと見聞録さんの更新が無くなる以上これ以上引き延ばせねーぞ!という事で合わせて書かせていただきました。
ともあれお二方お疲れ様でした!
九重様
記事にしてくださって本当にありがとうございました
このゲームを楽しくするのはユーザー自身
難関クエストに挑戦するのもよし
大討伐で沢山の人と関わるのもよし
自分の自由にするのもよし
ギリギリまで楽しく書きたい
MHFの世界を直前まで書ききりたい
そう思い
ブログの中には自分個人の事は
当日まで書きませんでした
沢山の人をびっくりさせてしまったことをお詫びします
多くの頂いた優しい言葉で私のやってきたことが
綺麗に昇華させていただいた気持ちです
感謝いたします
投稿: とまと | 2019年2月24日 (日) 21時20分
とまとさんコメントありがとうございました
MHFはフロンティアの単語がついている。
フロンティアとは未開拓の分野、新規の分野をさします(確か
なので人それぞれの楽しみ方があると思います。
効率的なことを考えると動画や他の人の上げた攻略法をみて同じ轍を踏んでいくのが最適解です。
ですが楽しみ方はそれだけないハズです。
そのことを伝えたいのでしょう(私の勝手な解釈)とまとさんのブログはマイペースでMHFを関わっていき、とまとさんはこうやってMHFを楽しんでいるという表現が素晴らしいブログだったんだと私は考えています。
すぐには新しい生活になじむのは難しいと思います。
とまとさん一人で無理を抱え込むのではなく家族全員で難しい事、いい事を分け合って新しい生活を作り上げていけば家族の幸せになると思います。
投稿: 九重 | 2019年2月25日 (月) 02時28分
九重さん、まさか取り上げて頂けるとは思ってませんでした。
記事にして頂きありがとうございます。
私のブログに書いて頂いたような影響力はありません(確信
また、先日はブログにもコメントありがとうございます。改めてお礼を。
私はMHF自体はやめませんので、またしっかり時間取れるようになったら必ず戻ってきます!ブログ書くのも楽しくて私は好きなのでwちょこっとINできたときはツイッターでまとめようかなと思っています。
プーギー高い高いの術は、階段下側からは難しそうですね。十分Lv7以上の難易度がある気がしますw
投稿: haru | 2019年2月25日 (月) 21時35分
haruさんコメントありがとうございました
今は時間に余裕が作れるかどうかから模索するといいかなと思います。
あとリアルで協力してもらえる人を探すなど、、、
プーギーの高い高いはそんなに難易度は高くないですよー
少しずつ下がりながら決定、キャンセルをやっていくだけなんで簡単にできます。
階段のところもプーギーとの距離を開けなければすぐできると思います。
投稿: 九重 | 2019年2月26日 (火) 09時45分