MHF-Z すっかり忘れていたもの+レポート
うん、、、すっかり忘れてた。
何気にね、、、HL継続とEX継続コースの特典の回収とゴミくずギルド推薦状を整理しようとしたら見慣れない物が。
匠のチケ3種やんw
登録祭の時にそういえばタンドレスの素材あつめよーと思って、片手でいく4回やる→飽きたwww
そうこうしてるうちに入魂祭。
仕事が終わった後入魂したり、エイプリルフールクエでのことを日朝シクレ中ゆきんこさんに感想をいったら、、、→
等というおバカをかましつつ過ごしてました。なお某フルルコにツィッターでいったら同じ回答が来たw
そんな訳ですっっっっっカリ!!!韋駄天に行ったことを忘れてました!
片手で行って2.20ぐらいだったかなぁ?よく覚えてない。タンドレス素材集めが目的だったからね。
順位を見たら82位。
韋駄天する人がどんどん減ってるとは聞いてたけど、、、低PSの私が火事場もしないで適当にやって100位以内はイベントとしてやばいでしょ!?
でもあるブロガーさんの最下位ねらいを見たいのはありますけどね。あ、今回ライト、ヘヴィ、弓での最下位おめでとうございます。
でも思うんですよ。いい加減カフHRスキルのカフじゃなくG級か辿異カフにしてもいいんじゃないかなーって。
辿異カフならば豪放強化カフとか!一閃強化カフとか!剛撃強化カフとか!G級カフだったら鼓舞+20とか!吸血+15とか!体術+20とか!
そろそろその辺テコ入れしませんかね?運営さん。
今回のレポートで気になった事。コンセプトをみて、、、無理だなwと思ったのは私ぐらいか?
まあとりあえず例の不退のラヴィ珠について。
「ポイント交換においてもそれなりに時間がかかるバランス(早くても、ひとつ精錬珠を完成させるのに1か月ほどかかる想定)にはなっております」
とのことです。さてここで私が思った事ですが、、、
「早くても」→どれくらいのプレイヤーを基準にしたのか?運営の事だから何も考えずに高PSで珠秘伝+不退を持った人が狩煉道でガッツリポイントを稼いでいるのを基準にしているのではないのか?と。ついつい勘ぐってしまう。実際は実装後にレートを見ないといけませんがね。
まあ「それぞれのペースで進めていっていただければと思います。」とも書かれてるしのんびりやるしかないのか、、?
一つの珠でどれぐらいの素材が要るかは前々記事を見てください。10ルーツリタ3回がいいところのライト層の私は何年かかるかなー?
あとついでにですが、前記事に書いた辿異進化武器の実装の理由の予測の件ですが、今回のレポートにあった「これまでのラヴィエンテ素材(ゲキ/Gゲキを除く)について、各種ポイント交換による入手経路」ってことでたぶん予想が当たりかなと思いますので書きます。
要は狩りコ、秘伝コースなどの付加価値コースの販売低迷の為のテコ入れにおけるプレミアコースの販売促進だと思います。
狩りコはみなもと効果、攻撃力UPなどがウリですがラヴィだとそのメリットがほぼ無くなります。ついでに言うとみなもと効果があっても辿異種の即死攻撃はそれを無視するためラヴィでなくとも狩りコをいれるメリットが非常に薄くなっています。
となるとプレミアはどうでしょうか?ラヴィの撃2倍、レア素材剥ぎとり確率UPだの効果が大きいです。
狩りコにもプレミアは含まれますがラヴィにわざわざ高い方を入れる必要性はないわけです。そんな訳で「安いなら、、、」と気軽に入れやすいのもありますしね。
課金するのは皆さんの判断です。ご利用の方はネタにされない程度で課金してくださいませ。(※注:一部ひどいと思ったので表現変えました)
コメント