MHF-Z 2018/3/30動画レポートをみて2件書く。
生放送でしたがとりあえずYOUTUBEで録画のが見れます。
内容を書くより直接見てほしいです。
個人的に穿龍棍の事とラヴィについての事が気になったぐらい
穿龍棍
火力の調整についてで「巧流の斬れ味~」っておい!穿龍棍スキル枠どれだけ使わせる気だよ!w
コンボボーナスや龍気共鳴は興味わきました。
が、、あれ?と思う事が砂野さんが空中の回避の事について触れてました。それに絡んで空中EX回避の追加。で、、、空中パイル回避と回避行動2回まで取れることの存在意義はどうしたの?
あと空中コンボのモーション値の減少がジャンプ攻撃を殺した大きな原因だったはずなんですけどね。空中の動きはかっこいいけど攻撃力がどうなるのかの方が先なのでは?手数ばかりで時間がかかるままにならないように調整してほしいですね。じゃないと結局飛ばない棍のままです。
あとはリーチ短と長の違い。
- 短→ゲージが溜まりやすい
- 長→気絶値が溜まりやすい
といった事らしいです。ジャンプ中のリーチ長の気絶値がどのように変化するかも私は気になります。短はヒット時のストップする感覚が実際操作するとどのようになるか、、、?
Gラヴィについて
極が実装で難易度はGラヴィ実装と同じ調整にするとのこと。といいつつ辿異進化武器ができ始めたら今と同じ状態になりそうだけど。
極の実装に伴い今の進化武器の強化先の辿異進化武器、最近のスキルがついたラヴィGX:極の防具が実装です。
なお今までの猛狂期までのラヴィ素材は狩P(回数制限あり)、祭P、NPで交換ができるようになるみたいです。という事でラヴィをしなくとも「可能な状態であれば不退だけ」は取ることができるようになります。
とはいえ、、、個人的にはラヴィ素材のポイント交換だけはとりあえず実装をして、極ラヴィはもう少し待って欲しかったなぁと思います。
結局のところラヴィをしないと進化武器~辿異進化武器を作れませんし、最近のスキルを組み込もうにもかなりの足かせを喰らう事になります。そういった事からラヴィに通える人とリアルの時間の関係上ラヴィに通えない人とで大きな差ができます。
ラヴィで珠を作ってる人はすでに分かっていると思いますが、知らない人のために、、、参考に
と珠一つつくるのにも膨大な数が要ります。 これだけの素材数を揃えるのにどれだけのPを確保しないといけないことやら!
「ラヴィがリアルの生活の時間の為にできない、、、」そういう層の人達が不退を作れるほど道や狩人祭でポイントを確保できるとは到底思えません。
あとこの件はHL秘伝珠の賛否の時と違い「ラヴィをできない人は絶対に埋める事の出来ない溝」となります。Gラヴィ極をして辿異進化武器とか新しい不退珠を取ろうと思う人はこういう人もいるんだよという事は認識しててほしいです。
ついでに補足をしますとHL秘伝珠は単純に緩和で辿異進化武器と新しいスキルがつけやすい不退は緩和ではなく結果として格差につながるものとなります。
ラヴィが好きで通う人は大賛成なのは理解できます。ですからそういう人はしっかり頑張って欲しいですし、楽しんでほしいです。
ただ心無い一部の人による格差からの差別だけは看過する気はありません。思ってても口にするなやと書いておきます。
入魂祭期間中のラヴィ配信実装?好きにしたら?といった感想。実装後やる人は団解散を招かない程度で。少なからずともラヴィをやりたくない人、新規の人を巻き込むことをしないように。
さあ、、、これらの事でMHFはどのようなバランスになるでしょうかね!?
コメント