MHF-Z 狩煉道の不具合のお詫び、、、になるの?これ、、、
17’ 12/6分運営レポートと狩煉道不具合の公式ページのリンク
ん~読んでみましたけど、、、納得いかないというのが本音。
まず一つ目の納得いかない事。発生原因を書いていないからどこに責任があるかがわからない。
現在、修正作業が完了したゲームプログラムを社内外の関係部署で配信前の最終チェック中です。滞りなくチェックが完了した場合、今週末に臨時メンテナンスを実施して修正を行なうべく準備を進めております。
臨時メンテナンスの実施日時が確定し次第、改めてご報告いたします。
とかかいてますが、、、
何で毎回不具合で謝るのに動作チェックを実装前にしないの?規約の中に非補償の項目を設けたとはいえ最低ちゃんと動くかぐらいはしても、、、と思うんですけどね。
(´運ω営`)「毎日8000人ほどの優良有料デバッカーがテストしてくれますんで、、、」
あれ?「社内外」ということはお仕事を外注に任せてる部分があるんかい!w
臨時メンテナンスかぁ、、、間に合えば金曜のお昼~夕方なんだろうけど、土日にメンテをするのは迎撃戦やケオイベントができなくなるから社畜的には止めて欲しいですね、、、
んで2個目の納得いかないところです。こちらは不具合に関しての公式のページより
・「Nポイント800P」配布
・超特殊アイテム交換に必要な特殊モンスター討伐数を「1回」に変更
・超特殊アイテム交換の交換回数を通常の「3倍」に変更
解消後実施予定のお詫びの内容だそうです。
何が納得いかないかと言いますと、、、Nポイントではなく、2.3行目の方。
1回でルーツ素材を全部取り換え対応にしますよーと言いつつ、交換量は通常に比べ3倍対応でできます!と。
これ、、、G級上がったばかりの人で狩P持ってない人に地獄みろと?
すでにある程度狩P確保してる人なら問題ないのでしょうけどね。持ってない人は3倍の量を交換するために何回ルーツをやったり、進度を進めないといけないのでしょうかね?
予定のうちにこの補償内容を見直して欲しいと思います。できれば前記事で書いたようにルーツ素材をG級のキャラ毎に配布とかにして欲しい、、、
一応ご意見要望には送りましたけど、、、新規の人が地獄を見るのだけはやめて欲しいです、、、
コメント