前記事雑記のコメント返し+この前の続き
先に言い訳w夜勤明け→寝ずにお出かけだったので土曜夕方に耐え切れないで寝ましたwということかなり返事が遅くなりました。遅れましたがさっそく書いてきます。
前記事のコメントが意外に書かれていて驚きました。
書いてくださった皆様ありがとうございます。
多くコメント欄に書くと見返しづらいので記事にします。
読者さん
ブロガーの人達はプレイヤー代表と考えてる人は少ないと思います(タブン)。
むしろ私の方が読む人からそう思われてるんじゃねえ?とか思ったり。
書いてる本人が読み返して不快には取られないだろうと思った文章でも、人により不快になるケースがあると思います。そこは人によって考え方が違うんだろうね。と割り切るほうがいいかと思います。
Naoさん
MHFが面白いんだと表現しているのはいいけど、私はよい悪い部分含めてMHFの魅力だと思います。そこをどのように魅力的に伝えられるかが敢えて悪いところを伏せて書いているブロガーさんの永遠のテーマになるんじゃないかなと思います。
と書いたはいいが私の場合文章の表現力がないのでそんな器用なことができませんけどね。だからしませんw
MHFの魅力が落ちる最大の原因は運営の手際の悪さ、経営の手法の悪さですがw
尾っぽマンさん
愛なのか?愛、、、、?w(懐かしのザ・カクテルバーCM風に)
>避けた後に竹、避けた後に竹、打ち上げられて筍。
(´・ω・`)その光景を想像すると大竹林不可避
haruさん
愚痴だらけのブログですがいつも閲覧ありがとうございます。
こんなブログを読んで溜飲が下がればとは思います。怒りが溜まってたら血圧やテンションが上がりそうですがw
Naoさんのブログからとべるみたいだし、私もharuさんのブログをチェックしてみるかな。
ハードルあげじゃないですよ。フフフ、、、、
おGさん
>やりたいように突き進むというのはそれはそれで素晴らしいことだと思います
素晴らしいかは置いといて「ご~いんぐまいうぇい」というやつです。自分自身がぶれたら意味がないですし。
こんなブログでもMHFをやる上でいろんなプレイヤーに良い悪い問わず何かしらの考えたりプレイをする上で影響を与えられたらいいんですけどね。
>いいことも悪いことも気にせず適当に遊ぶだけ
それこそ「ごーいんぐまいうぇい」ですがなw
おGさん脱力系(と表現していいかはしらないけど)画像作成がんばってください~
コメント返しじゃないけどみなさんへ
前記事のコメントの書き込んだ人の名前にアンダーバーがついてるのをクリックするとリンク先へ飛べます。
haruさん→haruさんのブログへ飛びます。みなさんチェックしてくださいね。
おGさん→コラ画像のページへ飛べます。一見の価値あり。
10万アクセスのプチイベントですが11/26 23:00~23:30でやるきです。
スタートは23:00で私のコメントを電波時計に合わせて書き換えます。それがスタートです。
なおコメントを見るときは同じワールドランドにこなくてもメンバー検索で九重で検索すればすぐかかると思います。
あとはこの記事の下の方にか書かれてる内容で進めて行ってください。
23:30までに同じランドに来てくれて個チャをして正解ならばモノクロキノコや豚せんべいを渡していきます。
なお順位は私のチャットに表記された順番でいきます。
さて、、、5キャラ×15000GPで交換したモノクロキノコはどうなるかな?
追記:サブ1体目に書くヒントですがVitaの人はわかりづらいかも?
コメント