MHF-Z ケオループの対応についての個人的な見解
結論からいうとリタのループを行ったユーザー側の過失割合が高いと思いますね。
とりあえず【追記】「緊急迎撃戦」出発時にエラーが発生する問題
それと「緊急迎撃戦クエスト」をリタイアしても受注権利が消失しない問題
元々リタしたら消える仕様ですから今回消えなかったのは強制終了への暫定処置でした。そのためお詫びとして迎撃の橙団旗x30が配布されています。
前回はポイントを運営が計算していなかったのか、4人で回していけば終わることのないケオループが出来ていました。それの調整をした結果は、ケオでの取得ポイントを減らした+次回のケオ出現までのポイント数を増やしたため前回に比べるとケオに挑戦する回数が激減しました。
前回レポートには
・「猟団迎撃戦」本来の「様々な種類のモンスターを連続して討伐する」というコンセプトに反した状態となるため
・事前の調整不足によりご迷惑をおかけし大変申し訳ございません
と書いていたので今度はケオと他のクエのバランスよく遊べて、ケオ素材も防具、武器作成イベント締め切りまでに間に合う調整をしてくれるはずと期待してましたから、ループができないけど他のクエストを2.3戦ぐらいでまたケオができるんじゃないかと思ってました。
まあ実際きたらうんざりするポイント数でしたが、、、、w
私でそう思いますから他の人はもっと唖然としたはずです。
まあそうなると楽な抜け道があったら使いたくなるわけで、、、
ただ前に書いた記事のとおり、「運営が想定してない仕様の抜け穴を活用した異常なレベルで稼げる方法」はとりあえずNG行動と考えていいと思います。
上の告知ページをちゃんと熟読してたら不正利用と判断できるとは思いますが、取説を読まないタイプの人はこういった告知みないでしょうしね、、、(;^_^A
大雑把にかきますが、ユーザー側の不手際対策として
- しっかりと告知を熟読しておく
- おかしいと思ったらストップをかける
- 運営の報告を待っておく
- 情報を流布しない
- お詫びの品を受け取る際なんで配布されたか考える
- 過去の流れから運営の程度を学習をしておくw
運営側の不手際+私が言いたいことは
- イベントを重ねすぎ(迎撃戦に集中できない)
- 前回の不具合に対しての応対が微妙(ケオのみ剥ぎ取り回数+1、報酬ブーストで2倍とかしてもいいかなと思うんですけどね、、、)
- ケオのポイント数の調整が悪すぎる
- 迎撃戦のクエストを見直すなど改善を行っていない(モンスターの種類や取得ポイントなど)
- 告知はもっとわかりやすくまとめた記事を作成する
- 告知は早くそして幅広く(公式HP,SNSなどで)行う
運営もユーザーのせいにするんじゃなく自分たちの調整の悪さを見直して次回の歌姫守衛戦までに改善をしてほしいなぁと思います。
コメント