MHF-Z 閃光玉を45持ち込む!(アリサさんのブログのムービーの補足編)
アリサさんのブログ記事「Gシャガルさんをいろいろ検証しました」ですが、一応片手の閃光役という形で参加しました。
閃光は私しか持ち込んでいません。
よく見ないと気付かないかもしれませんが「あれ?閃光の数多くね?」と思う方がいたかもしれません。
これは調合分持ち込みで45個分を持参しているためです。
- 閃光玉5
- 2種調合・・・素材玉10+光蟲10
- 3種調合・・・ネンチャク草30+ニトロダケ30+陽光石30
という内約です。
前までニトロダケの所持数は少なかったのですが、弓の調整により強撃ビンの調合数を増やした絡みで多く持ち込めるようになっています。
アイテムポーチの最初3個に3種調合素材、2ページの上段2個に2種調合を入れて素早く調合できるようにしています。
閃光の役割としてはめまいで拘束する意味もありますが、スタンをとったりダウン中だと壊せないので「オラオラ寝てんじゃねえ!立ちやがれ!!」言わんばかりに投げて立ち上がらせる意味もあります。
シャガルの角度にあわせて微調整をして投げてください。
あとは他のメンツに頭をしばいてもらいましょう。
なおニトロダケ、ネンチャク草は店売りです。が、、、光蟲、陽光石は売っていません。
光蟲は
- マイガーデンの虫取り
- グークのお留守番設定虫取り
- 祭りP10P
- ギルド貢献ポイント10P あたりが集めやすいですかね?
陽光石は
- マイガーデンの採掘
- グークのお留守番設定ぼガラクタ集め、掘り出し物
- 祭P10P
- ギルド貢献ポイント5P(これが一番便利!)
で集めれるかと思います。
ここでは閃光の調合分で書きましたが、ほかにも生命の粉塵で生命の粉10+竜の爪20+竜の牙10+不死虫10で生命の粉塵を23個分など調合持ち込みと素材を研究すればたくさん持っていけます。
必要なアイテムだけでも覚えておいて損はないかと思いますよー。
コメント