MHF-Z 3/31 6:00~10:00のボーナスターゲット峡谷風景とそろそろ仕様変更してほしいG級防具
先日赤の祈珠を選択していたので、夜勤明けで行ってみました。
峡谷風景 メイン:ベルキュロス狩猟 サブ:パリアプリア狩猟
メインのみだとボーナス分が300ちょい加算されるだけ(部位破壊なしで500ぐらい)でした。サブ、メインともこなしたら630ぐらい加算(こちらは1000ぐらい)でしたね。
PTなら2:2で別れるなどしたらおいしいかな、、、うん微妙な数字だw
とりあえず今回の事からメイン、サブとも大型モンスターがいるクエのボーナスターゲットは両方を狙ってみた場合とメインのみとやってみたうえで効率がいい方をこなすのがいいかと思います。臨機応変に対応していくという事ですね。
ふと思ったのですが、ケオの防具は生産でGX LV1。
そして辿異防具はZ→ZF→ZY(LV1~7)→ZX(LV1~7)という形で強化をしていきます。
ここ最近は運営も新規&復帰層に気配りをしてるのか、週替わりで精錬クエを配信しています。微妙なのばかりとか言ってはいけない。
ですが、、、いっそG級防具の強化段階を辿異防具の強化のように仕様変更をしてほしいと思います。
感じとしてはG(1段階のみ)→GF(1段階のみ)→GX(LV1~7)といった感じですね。これならフル強化まで21回強化の操作をすることもないし、素材も緩和することもできるんじゃないかなと思います。あと精錬珠もG GF、GXと選べますしね。
ウィルやニンファは元々定期イベ素材でしか強化されないんで一回で使う使用量の変更だけで済むから運営的にも問題がないとおもうんだけど、、、運営さん仕様変更やってほしいなー?w
ベル討伐後1分でドン倒せばマシになりましたが
マズ過ぎてすぐ辞めました。
投稿: | 2017年3月31日 (金) 18時15分
コメントありがとうございます。
こんかいボーナスマズイですよねー。
やる気がうせますね!w
投稿: 九重 | 2017年4月 1日 (土) 09時23分