雑記 AVコード対応ファミコンゲット&ゲームショップファミコの事について
以前書いた「雑記:広島矢賀のゲームショップ ファミコの店長さんに会えました」の時頼んだファミコンの改造の件が終わりました。
渡して返ってきたのが不具合があったので相談したところ、在庫してたのと入れ替えで対応してもらえました。
毎回足を運んでいただいてありがとうございます、、、
→が改造後のやつ。
右側面の赤〇をしてるところにVHSなどで使われるビデオコードを差し込む口を足されてます。
これをテレビにさして、、、、
ちなみに私の部屋のTVはシャープの LC-32D10 結構前の機種なんですけどね。
地上アナログの機能があるタイプですが機械物ですし、いつ壊れるかわからない。
TV入れ替えたら元のファミコンのままだと使えなくなってしまいます。
互換ゲーム機という手段もありますがカセットによっては動かないという情報もあるから赤白ファミコンがいいなぁと。
んでナムコの名作ドルアーガの塔で試しに動かすと、、、、
部屋の照明が移りこんでるのはご愛敬w
RFスイッチで接続したら画像に縞とか音にノイズが出やすかったのに改造あとのはでない!
とてもきれいですね!業者の方の技術に乾杯です!
おまけですがファミコンは3:4のブラウン管のテレビで使う事を想定されてます。
なので横長に感じる際はテレビの表示設定を9:16を3:4に変更したらいいです。
ついでにファミコのお部屋にお伺いしたときの商品の写真も。
1台5000円ぐらいですね。
前にも書きましたが店舗をまだ構えてないのと家の方から距離があるので行ってもすぐには店長と会えません。なので前もって電話で連絡する必要があります。
以前の常連の方や広島市で改造ファミコンのこと、お店の商品についての事で連絡したい人のために連絡先の電話番号を書きます。
いたずらに拡散されても迷惑をかけるので0を@に書き換えて掲載します。なので@を0に変えて電話をかけてください。
@9@-754@-2@96
店長の確認を得た上で電話番号を書かせてもらってます。
あくまで業務の為の番号です。いたずら電話は業務妨害になりますのでくれぐれもいたずら電話などをしないでください。
コメント